日本酒に合うお菓子って?王道のお菓子5選とお酒を合わせてみました

日本酒を飲むシチュエーションといえば、やはり食事と一緒に…という方が多いのではないでしょうか?ですが、今回は手軽に買える“お菓子”とのベストマッチな組み合わせをご紹介していきたいと思います!まだまだお家で過ごす時間が多いなか、「日本酒は飲みたいけど、おつまみを作るのはちょっと…」という時に、ぜひ参考にしてみてください。

ポップコーン × 特別本醸造酒

お菓子と日本酒

誰でも一度は食べたことがあるはず…スナック菓子の代表!「マイクポップコーン バターしょうゆ味」を選びました。

北海道産バターの香りが豊かで、ほんのりしょうゆの風味も感じます。次から次へと、ついつい口に運んでしまう軽やかさ。

そんなライトな食感と味付けのポップコーンには、八海山の特別本醸造を組み合わせてみました。

日本酒そのものは、“THE日本酒”という王道な香りと少しツンとしたアルコール感があります。お米の旨味がじわーっと広がった後、アルコールの苦味やキレのよさが際立ってきます。味わいの変化がよい!

日本酒がポップコーンのバターの甘さをスパッとリセットしてくれるので、どんどん食べたくなってしまう、クセになるペアリングです。口いっぱいにポップコーンを頬張って、そこに日本酒を流し込む…。冷酒ではなく、ソーダ割りなどにして、シュワっとした喉ごしもプラスすれば、なお良しです!

▼日本酒を炭酸で割る⁉日本酒ハイボールの作り方
日本酒ハイボールで夏を乗り切る!オススメの作り方を紹介します!

せんべい × 特別純米酒

お菓子と日本酒

お米文化の日本にはたくさんの種類のおせんべいがありますが、私のお気に入りは「亀田製菓 手塩屋 しお味」です。

かつおや昆布のだしにこだわっていて、塩味だけではない奥行きのある味わい。手焼きのようなゴツゴツ感で食べ応えもしっかりです!個包装から取り出して、電子レンジで20秒(500〜600w)ほど温めると、焼きたての香ばしさが楽しめるそうですよ。

組み合わせる日本酒は、やはり米の旨味が感じられる純米酒との相性がよいと思います。今回は、澤乃井の特別純米酒をセレクト。お米由来のほんのりとした甘い香り。ふくよかさも感じます。丸みのある優しい味わいで、ほどよく残る余韻。クセがなく、とても飲みやすい一本です。

噛みしめるたびに広がるおだしの旨味と焼いたお米の香ばしさ、そのシンプルな素材のよさを活かすように、包み込んでくれる日本酒との組み合わせ。余計な味付けも雑味も一切ない、それぞれの素晴らしさを再確認できるような素朴なペアリングです。

▼日本酒を温める熱燗やぬる燗について
熱燗とぬる燗の作り方を紹介!日本酒を温めた燗酒を楽しもう!

チョコレート × 熟成酒

お菓子と日本酒

“美味しいも、健康も、両方大事にしたい”という思いから「明治 チョコレート効果 カカオ72%」を選びました。

苦味や酸味のバランスもいいので、最近ハマっています。ただ甘いだけのチョコレートじゃない、そこがいいのです!

ひとくちサイズで、パキッと割れた時の気持ちよさも実はお気に入りポイント。

濃厚なチョコレートには、同じく濃厚なお酒、一ノ蔵の熟成酒。しっかりとゴールドに色づいていて、深みのある円熟した香り。

まろやかな甘みの中に、少し強めに感じる酸味があります。苦味はあまりなく、酸でキュッっと味わいが締まった後に、甘い余韻が続いていきます。そんな複雑さも併せ持っています。

カカオ72%ということで、ほどよい甘さとほろ苦さがあり、口の中でとろけていくなかに熟成酒の旨味が加わると、とても上質で高級なチョコレートを食べているような贅沢な気分になります。一日の終わりに疲れた心と体を癒して、至福の時間を与えてくれる、最高のペアリング。

栗蒸し羊羹 × 純米大吟醸酒

お菓子と日本酒

和菓子といえば…大福、お団子、どら焼きなど色々あって悩むところですが、上品さのある「栗蒸し羊羮」との組み合わせを考えてみます。

落ち着いた甘さのこしあんは口当たりなめらか。上にのっている栗もほどよい甘みで、ほっくり食感がたまりません!私はしっかり冷やして食べるのが好きです。

ペアリングするのは、白鶴の純米大吟醸。丁寧にお米を磨いている日本酒なので、上品さを感じる奥ゆかしい吟醸香です。

さらっと軽やかな飲み口で、喉もとから体のなかにすーっと染み渡っていくような感覚。こちらもしっかり冷やしてどうぞ〜

繊細な甘みが特徴の羊羮と、主張しすぎない日本酒の組み合わせはアリですね!どちらともが主役になれる、むしろ2つが一緒になることで完成される、まさに“大人のおやつ”という雰囲気があります。暑い夏に、エアコンが効いた部屋のなかで…田舎のおばあちゃんの家の縁側で…ゆっくりじっくり味わいたいペアリングです。

▼純米酒とは?こちらの記事で詳しく解説しています。
純米酒とは?本醸造や吟醸酒との違いは?種類や定義の解説とおすすめの楽しみ方も紹介!

さきいか × 生酛系純米酒

お菓子と日本酒

噛めば噛むほどじわじわと旨味が出てくる「さきいか」。固すぎず、柔らかすぎず、無心で食べてしまう珍味ですよね。そのまま食べてもよし、少し炙ってもよし、七味をかけて味変してもよし。スーパーやコンビニなどどこでも見かけるおつまみなので、身近な存在ですね。

独特の食感と味にも負けない日本酒として選んだのは、大七の生酛純米。

開けたての香りは穏やかなのですが、口に含むと米の旨味のなかに、酸と苦味を少し感じます。お酒そのものの完成度が高いので、もちろん単体で飲んでも満足できます。ぬる燗くらいで、ゆるゆる飲むのもオススメです!

さきいかの海の幸ならではの匂いをお酒がすっきりと流してくれます。甘みの強いさきいかにお酒のビターな苦味が加わることで、味わいにメリハリがついて、飽きのこないおつまみに。なかなか渋いペアリングですが、実はとってもクラシックな組み合わせだと思います。

Profile

いさわゆか

出身は宮城県仙台市、現在は東京都で暮らしています。飲食業への転職をキッカケに日本酒の勉強を始めました。日本酒の味わいはとても幅があって、どんどん世界が広がりますね。一緒にお気に入りのお酒を見つけていきましょう!

SYULIP

ABOUT

SYULIPは、お酒の資格を有したバイヤーが全国の酒蔵を実際に訪れ、美味しいお酒を皆様にお届けしています。

SYULIPについて
配送トラック

最短当日出荷

当日午前12時までのご注文で、当日発送いたします。最短で翌日午前中にお荷物をお届けいたします。

配送の詳細ページへ
ボックス

無料配送について

一部地域(沖縄や離島)を除き、商品価格に送料が含まれております。

配送料の詳細ページへ
クレジットカード

お支払い方法

各種クレジットカード、Amazon Pay、Google Pay、Apple Pay、Shop Pay、 コンビニ決済(後払い)

お支払い方法の詳細ページへ