秋田男鹿の映画を観ながら地元のお酒を飲んでみた!映画「泣く子はいねぇが」
清らかな水と豊かな自然があふれ、日本酒造りに欠かせないお米の産地としても有名な秋田県。秋田県は「米の秋田は酒のくに」と呼ばれ、県内には38カ所の酒蔵があり、全国屈指の酒処として日本酒ファンを魅了しています。
今回は秋田県北西部にある男鹿半島を舞台にした映画「泣く子はいねぇが」と男鹿半島で造られるお酒「どぶろく」を紹介。映画やどぶろくの紹介だけでなく、どぶろくカクテルも作ってみました。
男鹿半島ってどこ??
男鹿半島は秋田県の北西部に位置し日本海に突き出た半島です。なまはげ館や夕日の鑑賞スポットとして多くの観光客を魅了しています。
男鹿の観光地「寒風山」
秋田県男鹿半島の寒風山
今回ご紹介する秋田のお酒の由来にもなっている標高355メートルの寒風山(かんぷうざん)。山頂に向かう道路は寒風山パノラマラインと呼ばれる気持ちの良いドライブコース。さえぎるもののない山頂付近からは、男鹿半島や八郎潟の干拓地、日本海の海岸線が眼下に一望できます。
男鹿の観光地「なまはげ館」
迫力満点!「なまはげ館」
男鹿といえば「なまはげ」。なまはげの伝説がなぜこの男鹿の地に残るのか、多くの思いを募らせる貴重な資料の数々が展示されているなまはげ館。
2013年のリニューアルにともない、なまはげ勢ぞろいコーナーなどが拡充され、100体・150枚を越えるなまはげ面の展示は圧巻の迫力です。
男鹿を舞台にした映画「泣く子はいねぇが」
秋田県出身の佐藤快磨監督が5年時間を費やし完成させた本作品。注目の若手俳優の仲野太賀や吉岡里帆などが集結。娘が産まれても、大人になりきれない男の心の葛藤と成長を仲野太賀が好演。
秋田県・男鹿半島の伝統文化「ナマハゲ」を通して「父親の責任」「人としての道徳」に向き合った作品。
映画の予告編とあらすじ
映画のあらすじ
秋田県・男鹿半島で暮らす、たすく(仲野太賀)は、娘が生まれ喜びの中にいた。たすくは地元の伝統行事「ナマハゲ」に例年通り参加し泥酔し全裸で男鹿の街へ走り出す。地元にも到底いられず、逃げるように上京したものの、そこにも居場所は見つからず、くすぶった生活を送っていた。 そんな矢先、親友から妻と娘の状況を聞き、彼女たちへの強い想いを再認識したたすくは、ようやく自らの愚行と向き合い、地元に戻る決意をする。果たしてたすくは、自分の“生きる道”、“居場所”を見つけることができるのか?
男鹿のお酒「どぶろく寒風山」
自家製あきたこまちを、寒風山に湧出する名水「滝の頭湧水」と秋田県のオリジナル麹「あめこうじ」で仕込まれたお酒。手作りのためその時々の仕込によって味が変わる場合があり、季節ごとの風味を楽しめるお酒です。
どぶろくって何??
日本酒とどぶろくの違い
- 日本酒造りの工程のひとつに「上槽」と呼ばれる、醪(もろみ)を固体(=酒粕)と液体分(=原酒)にわける作業があります。
- 醪(もろみ)とはお米やお水が発酵中の液体のこと。
- 酒税法(お酒に関する法律)では、「固体と液体にわける」作業をしなければ、「清酒(日本酒)」を名乗ることはできません。この工程をせずに販売に出されるものを「どぶろく」と呼ぶ場合が多いです。
どぶろくの美肌効果!
アミノ酸やコウジ酸などが含まれているどぶろく。これらの栄養素は肌に嬉しい効果をもたらすことが知られています。詳細はこちらから。
▼参考記事
飲んでキレイになるって本当??どぶろくの美容効果
どぶろくとにごり酒の違いは??
にごり酒とは読んで字のごとく、一般的な日本酒に比べ固形物の多い濁った状態のお酒のことです。にごり酒は上述している「上槽」と呼ばれる、醪(もろみ)を固体(=酒粕)と液体分(=原酒)にわける作業をしているお酒。
にごり酒は目の荒い布などで搾るのが特徴で、にごり酒の中に含まれる固形物は、酒粕として分離されずに余った部分となります。
▼参考記事
【にごり酒とは?】お酒の解説と楽しみ方を学ぼう!アレンジしても美味しい!
にごり酒のアレンジも美味しい!
にごり酒をアレンジした「にごり酒カクテル」を特集しています!冬季限定のにごり酒はフレッシュ感を楽しめる生酒タイプが多いですが、その反面アルコール度数が少し高め。
そんな時に試したい「にごり酒カクテル」。もちろん通年で販売しているにごり酒も美味しく飲めますよ!
にごり酒の飲み方と5つのアレンジ紹介!お酒の定義や種類も解説
どぶろく寒風山を飲んでみよう!
瓶の下に酒粕が沈殿しています
どぶろくは清酒に比べ個体(酒粕)が含まれているため、瓶の下には大量の固形物が沈殿しています。どぶろくを混ぜる際にはゆっくり、ゆっくりと。沈殿している固形物を優しく上下に混ぜましょう。
ゆっくり、ゆっくり混ぜましょう
液体が混ざった後のどぶろく
グラスに注がれたどぶろくはトロトロお米のつぶが残り、コク、甘み、酸味を楽しめるお酒です。このどぶろくはアルコール度数が15度と一般的な日本酒と同じくらいですが、上槽されていない分よりお米を感じられます。 酒蔵によっては甘口のどぶろくも販売していますが、寒風山は程良い酸味も感じられるので、さっぱりしたアレンジが合いそうです。早速試してみましょう!
どぶろくのアレンジレシピ3選
どぶろく×炭酸水
どぶろくにソーダを入れて完成「どぶろくハイボール」。どぶろくの濃さ、アルコール度数によってソーダを入れる比率を調整してみてください。
割り方:どぶろく1:ソーダ1
どぶろく×飲むヨーグルト
にごり酒のアレンジでも試しましたが、飲むヨーグルトは個人的に好きなアレンジ方法です。発酵×発酵で腸内環境が良くなりそうですね!
飲むヨーグルトの味(甘みや酸味)に左右されるので、お好みの飲むヨーグルトを購入してください。今回は無糖タイプで試しましたが、お酒の酸味を引き立てすっきりしたどぶろくカクテルになりました。
割り方:どぶろく1:飲むヨーグルト1
どぶろく×梅酒
甘いお酒が好きな人はどぶろく×梅酒を試してみてはいかがでしょうか。にごり梅酒に近いコクのある味わいです。アルコール比率は少し高めなので、お水を飲みながらゆっくり味わいましょう。
割り方:どぶろく1:梅酒1
木内酒造の梅酒を使用しました
この映画が気になったあなたにおすすめの映画
すばらしき世界
人生の大半を刑務所で過ごしてきた元殺人犯で社会のレールから外れながらも、何とかまっとうに生きようと悪戦苦闘する三上(役所広司)に、若手テレビマンの津乃田(仲野太賀)が彼にすり寄り、感動ドキュメンタリーに仕立て上げようとしていたが・・・。
万引き家族
是枝裕和監督が、家族ぐるみで軽犯罪を重ねる一家の姿を通して、人と人とのつながりを描いたヒューマンドラマ。これまで家族をテーマにした作品を撮り続け、本作品も国内外の映画賞を受賞した名作。
「すばらしき世界」や「万引き家族」は日本にまだ残る社会問題を取り上げ、私達に考えるきっかけを与えてくれる映画です。
世界的に見れば格差が少なく進学率も高い日本ですが、セーフティーネットで保護されない人々や相対的な貧困に悩み苦しむ家庭も多く、私達が少しづつ行動を起こすことで、普段の生活では目に見えづらい社会課題の解決に繋がっていくと考えています。