日本酒と世界の料理を楽しむ!世界三大料理の一つトルコ料理に挑戦
日本酒と世界の料理を楽しもう!今回のテーマは「トルコ料理×日本酒」。ん…??トルコ料理と聞いてもあまり「これだ!」というものが浮かばない方も多いと思いますが、実はトルコ料理は世界三大料理の一つでもあるんです!!
今回はそんなトルコ料理と、日本酒を組み合わせて頂こうと思います♪身近な食材で作ることが出来るので、ぜひお試しください。
『トルコ』について少しお勉強しましょう♪
トルコの正式名称は「トルコ共和国」。アジアとヨーロッパの中間にある国で、面積は日本の約2倍ほどあります。
トルコの気候や環境は??
トルコは国土が広いため、地域によって気候や温度もかなり異なります。地中海沿岸では、冬でも比較的温暖ですが夏は高温となり、乾燥します。逆に黒海沿岸は、穏やかな気温で雨量や湿気が多いのが特徴です。
また、内陸部では日中と夜の気温差が大きく、特に東部の山岳地域においては冬に厳しい寒さが訪れます。
地域ごと、季節ごとで服装に注意が必要ですね!
トルコのおすすめ観光スポット
トルコには世界遺産が19カ所もあり、世界的にも観光大国といわれています。
不思議な光景が広がる「カッパドキア」
カッパドキアは1985年に世界遺産に登録されました。世界でも珍しい文化遺産と自然遺産両方の条件を満たす複合遺産です。
カッパドキアの奇岩は、「妖精の煙突」や「キノコ岩」と呼ばれる様々な形の岩があり、世界に類を見ない不思議な景観が広がっています。 カッパドキアに行ったら、熱気球ツアーに参加するのもおすすめです。上空からの景色は、地上からの景色とはスケールが全く違います。美しい朝焼けや、色とりどりの気球でさらなる感動に出会えそうです♪
世界一美しいモスク「ブルーモスク(スルタンアフメット・ジャーミィ)」
トルコ国内最大都市イスタンブールの旧市街、地区自体が世界遺産に認定されている「イスタンブール歴史地区」の中心にあるモスクが「スルタンアフメット・ジャーミィ」。
通称”ブルーモスク”、世界一美しいモスクとも言われています。
温泉によってできた段々畑状の石灰棚「パムッカレ」
パムッカレは古くから綿の名産地だったことから、トルコ語で「綿の宮殿(パムッカレ)」と呼ばれています。炭酸カルシウムを含んだ温泉が山肌を流れ落ち、長い年月をかけて段々畑状の石灰棚を形成しました。
台地の上にあるローマ遺跡ヒエラポリスと共に世界遺産として、複合遺産に指定されていますよ。
トルコ料理について
トルコ「グランドバザール」のランプ
トルコ料理は、トルコ民族の郷土料理で世界三大料理の一つです。もともと中央アジアで暮らしていたトルコ民族が、移動を繰り返し現在のトルコの地に辿り着きました。その後、領土を拡大していく際に各地域の食材や文化が入ってきたことで、多様なトルコ料理へと発展していきました。
ちなみに、世界三大料理の定義ははっきりしていなく、ヨーロッパの料理研究家たちが決めたという説が有力です。美味しさというよりは、世界の料理文化への貢献度が評価されているとも言われています。
お坊さんの気絶を意味する「パトゥルジャン・イマム・バユルドゥ」
パトゥルジャン・イマム・バユルドゥってなに??
パトゥルジャン・イマム・バユルドゥはトルコ語で、パトルジャン=ナス、イマム=イスラム教のお坊さんの階級名、バユルドゥ=気絶という意味で、「お坊さんの気絶」と呼ばれています。名前の由来は「おいしすぎて、お坊さんが気絶した」という昔ばなしから、そうつけられたと言われています。
ナスにトマトソースを詰め込み、蒸し焼きにしたトルコの伝統料理です。
ナスの中にトマトと玉ねぎで作ったソースを詰め込みます
ナス 4本
トマト缶(ホール) 1缶
玉ねぎ 1個
にんにく 1片
砂糖 小さじ1
塩コショウ 適量
オリーブオイル 適量
コンソメ 小さじ1
パセリ 適量
この手順でやればまちがいなし
①ナスはヘタを取り、ピーラーで縦模様になるように皮をむく。
②玉ねぎ・ニンニクはみじん切りにする。
③フライパンにオリーブオイルをひき、ナスを入れて全体に油が回ったら蓋をして、7~8分ほど弱火で蒸し焼きにする。
④別のフライパンにオリーブオイルとニンニクを入れて香りが出てきたら、玉ねぎを炒める。
③が終わってから、ナスを取り出して同じフライパンを使用してもOK。
⑤玉ねぎの色が変わったら、トマト缶を入れトマトを崩しながら炒める。 ⑥⑤に砂糖と塩コショウで味付けをして一旦火からおろす。
⑦蒸し焼きにしたナスの中央に切り込みを入れて、⑥をのせる。 ⑧フライパンに⑦を入れ、水100mlとコンソメを入れて沸騰させて蓋をして10分ほど加熱する。 ⑨お皿に盛り付けて、オリーブオイル・パセリを飾って完成。
ハンバーグのような肉団子のような「キョフテ」
キョフテってなに??
ラム肉か牛肉の挽肉で作られるスパイシーなミニハンバーグや肉団子のような料理です。クミンなどのスパイスを加えるとより本格的な味わいに仕上がります。日本のハンバーグより食感がしっかりしていて肉肉しいのが特徴です。
トルコは伝統的にイスラム国家なので、豚肉は使いませんが、アレンジとして合いびき肉でも美味しく作れます。
ハンバーグのようにこねて焼きましょう♪
牛肉ひき肉or合いびき肉 300g
玉ねぎ 1/2個
ニンニク 1片
パセリ 適量
☆卵 1個
☆パン粉 30g
☆塩コショウ 適量
☆クミンパウダー 小さじ1
☆レッドペッパー(唐辛子) 適量
☆ナツメグ 適量
トマト(付け合わせ)
ズッキーニ(付け合わせ)
レモン(付け合わせ)
オリーブオイル 適量
マジックソルト 適量
この手順でやればまちがいなし
①玉ねぎ、ニンニク、パセリをみじん切りにする。 ②ボウルにひき肉と①、☆を入れて粘りが出るまで良く混ぜる。 ③楕円形に丸める。 ④付け合わせの野菜を食べやすい大きさに切り、オリーブオイルで焼き色が付くまで炒めて、塩コショウしておく。 ⑤フライパンにオリーブオイルを引き、③を乗せる。 ⑥片面に焼き色が付いたらひっくり返し、蓋をして弱火で5分焼く。
⑦お皿にベビーリーフを敷き、④と⑥を盛り付けたら完成。
レモンをしぼって食べてください。少しさっぱり頂けます♪
ヨーグルトソースをつけて食べたら爽やかな味に♪
ヨーグルトソースの作り方は、プレーンヨーグルト(100cc)にレモン汁(小さじ2)、すりおろしにんにく(小さじ1/2)、塩コショウ(少々)を混ぜたら完成です。
トルコ料理と一緒に飲んだ日本酒
天穏 純米大吟醸 佐香錦
■アルコール度数:15度
■精米歩合 :50%
ふわっとフルーツやワインのような今までにない香りが鼻をくすぐり、口に含むとマスカットの香りが広がります。甘みと酸味が混ざり合い、すっとのどを通ります。スパイシーなキョフテとの相性が良かったです♪
天穏 佐香錦〜ちょっと知ると楽しい豆知識〜
こちらの日本酒の原料米は「奥出雲産佐香錦 100%」。「佐香錦(さかにしき)」は島根県だけで栽培されている酒造好適米です。佐香錦の名前の由来は酒造りの神様として信仰されている島根県出雲市の佐香神社からといわれています。多くの蔵で、特徴的なお米の香りを活かして日本酒が造られています。
今回の日本酒も、少し変わった「青い香り」がすると酒蔵さんに紹介されて購入。青い香り…最近では「4MMP」といって新しい香りだと話題になっているそうです。
実際に香りだけをかいでみると、確かにマスカットのようなビールのようなワインのような…今まで日本酒ではあまり感じたことのない香りがしました。ぜひ新しい香りがする日本酒お試しください♪