日本酒と合わせたい簡単おつまみ15品!お家で簡単に作れるレシピをご紹介
お家飲みを充実させるべく、今回は、お家で簡単に作れる日本酒に合わせたいおつまみを15品厳選してご紹介します。簡単なおつまみと美味しい日本酒を用意して、お家時間を楽しんでみませんか?
簡単でヘルシーな日本酒おつまみ3品
お酒を飲みながらおつまみを食べていると、ついついお箸が進んでしまい食べ過ぎてしまう…。なんてこともありますよね!?ここでは、食べても太りにくいヘルシーな簡単日本酒おつまみ3品を紹介します。
冷奴梅じゃこ
冷奴にじゃこと梅干をのっけたまさにヘルシーなおつまみ。梅やポン酢の酸味が効いていてとってもさっぱりした一品です。ヘルシーですが意外と食べごたえもあるので、お酒をゆっくり飲みながら、一緒に食べてみて下さい。
3分で完成!うまみ爆弾!トマトのキムチ漬け
材料3つでとっても簡単!キムチとトマトと干しシイタケ…なかなか想像できない材料ですが、これがとてもあうんです!それぞれの食材には多くの旨味成分(アミノ酸)が含まれており、それぞれ違うアミノ酸の旨味成分が掛け合わさっているので旨味が爆発!
スイカとフルーツトマトのさっぱり鶏和え
こちらは夏にぴったりなおつまみ。市販のサラダチキンを使っているので、簡単でヘルシー!一緒に紹介している日本酒とのペアリングもおすすめです。
誰でもできる!超簡単な日本酒おつまみ3品
ここからは料理初心者の方でも誰でも超簡単に作れる、日本酒のおつまみをピックアップしました。ぜひ試してみて下さい!
白ネギのガリポン炒め
ねぎを切ったら炒めて完成!わずか数分でできちゃうおつまみです!しかも、酸辣麺のような酸味&ピリ辛の味わいだったので、単体で食べて満足できちゃう一品です。
切って和えるだけ!かまぼことオクラの梅マヨ和え
こちらは火を使わないのでラクチンです。オクラをレンジで温めたら、後は切って和えるだけ。梅干しの酸味がマヨネーズと混ざり合ってまろやかな味わいになっています。
旨味も栄養もたっぷりさばキムチーズ
こちらのレシピは、さば缶を使用しているので簡単で栄養抜群!さば専用の日本酒「SABAdeSHU(サバデシュ)」と一緒にお召し上がりください。
居酒屋で定番の簡単日本酒おつまみ3品
せっかくだったら、お家で居酒屋気分を楽しみたいですよね?ということで、ここからは居酒屋に出てくるような定番の簡単おつまみを紹介します。
たくあんの食感が楽しい!新じゃがとたくあんのポテトサラダ
居酒屋の定番サラダといったら、ポテサラではないでしょうか?今回はちょっぴりアレンジしたたくあん入りのポテサラです!食感が楽しいので、ぜひチャレンジしてみてください。
塩辛クリームチーズ
塩辛も居酒屋では定番ですよね。そのまま食べても美味しいのですが、おしゃれにクリームチーズに乗せてみました!同じ発酵食品なので相性抜群で、日本酒にももちろんあいますよ。
串に刺さない焼鳥!!焼鳥~ねぎま風~
焼鳥も居酒屋の定番ですが、お家で串に刺すまでするのはなかなか面倒。そこで、今回は串に刺さずネギと一緒に焼いちゃいました。口に入れば間違いなく焼鳥!騙されたと思って一度チャレンジしてみてください。
お肌に嬉しい食材を使った簡単日本酒おつまみ3品
ここからは美容にも気を付けたいということで、お肌に良い食材を使った簡単日本酒おつまみを3品ご紹介。
彩り鮮やかなアボカドとスモークサーモンのサラダ
アボカドに含まれるビタミンEは、細胞の酸化を防いだり皮膚の新陳代謝を高める効果があるため、シミ・そばかすの予防やしわ、乾燥肌の改善など、美肌効果に期待が持てます。アボカドとスモークサーモンの組み合わせは絶品です!
鶏肉の酒粕味噌漬け焼き
酒粕は美容にも健康にも効果的です!甘酒が苦手という方は、一度こちらのレシピを試してみてください♪酒粕自体の味はそこまでしないうえに、お肉も柔らかく絶品です!もちろん日本酒との相性も抜群!!
>>関連記事:酒粕は美容と健康の素!酒粕を使って簡単甘酒&スイーツを作りましょう
>>関連記事:甘酒は太る?ダイエットとの関連性を徹底調査しました!
4種のきのこのアヒージョ
きのこは肌荒れ防止や免疫力アップにも効果的なビタミンB群や、お腹の調子を整えてくれる食物繊維も多く含まれている美容に嬉しい食材です。きのこたっぷりのアヒージョをおしゃれに日本酒に合わせてみてはいかがでしょうか?
【番外編】海外の簡単おつまみ3品
最後に番外編として、日本酒に合わせたい海外の簡単おつまみを紹介します!自宅にいながら海外旅行気分を味わってみてはいかがでしょうか?
醤油を使ったハワイアンフードポケ(ポキ)
ハワイ料理といっても調味料に醤油を使用しているので、日本酒とあわせてもとても美味しいです。色々なお刺身でアレンジもできます。
韓国家庭料理のチヂミ
チヂミは日本でもだいぶなじみのある料理ですよね?具材を切って混ぜて焼くだけなので、意外と簡単にお家でもできちゃうんです!
彩り鮮やかなフランス料理ラタトゥイユ
ラタトゥイユはかき混ぜながら煮込む、フランス南部プロヴァンス地方の郷土料理です。熱々のままでも美味しいですが、冷やしても美味しく頂けます!暑い日には冷製ラタトゥイユがおすすめです。
日本酒の4タイプをお勉強
ここまで簡単な日本酒のおつまみを紹介してきましたが、それぞれのおつまみにはどんな日本酒があうの?ということで、最後に日本酒のタイプについて少しご説明します。4タイプの日本酒
日本酒を香りと味わいから、上の図のように4つに分類することができます。 それぞれの日本酒についての詳しい解説は別記事をご確認いただくとして、こちらでは抑えておきたい、おつまみとお酒の相性について簡単なポイントを紹介します。
>>関連記事:【日本酒の美味しい飲み方とアレンジ8選】基本的な楽しみ方を知って日本酒を楽しもう!
フルーティーな日本酒に合わせたいおつまみのポイント
フルーティーな日本酒は一般的に「薫酒(くんしゅ)」と呼ばれています。このタイプは吟醸香と呼ばれる華やかな香りを含んだお酒が該当します。
一緒に楽しみたい料理は「華やかさ」や「清涼感」と同調させるのがおすすめ!イタリアンやフレンチを楽しむような感覚でちょっとオシャレな気分で日本酒を楽しんでみてはいかがでしょうか。
爽やかタイプな日本酒に合わせたいおつまみのポイント
日本酒のタイプの中で最もスッキリしてシンプルな味わいです。料理との相性の幅は広いですが、清涼感を感じる料理や油料理と合わせるのがおすすめです。
旨口タイプに合わせたいおつまみのポイント
こちらのタイプの日本酒は原料のお米を感じるふくよかな香りと、旨味を感じさせるコクのある味わいが特徴です。
おつまみのポイントとしては、旨味やコクを同調させたり、乳製品と合わせるのもおすすめ。料理の生臭さを抑える効果も期待できます。
熟成タイプに合わせたいおつまみのポイント
長期熟成させた日本酒は一般的な日本酒に比べ、複雑で濃厚な味わいのお酒が多いです。
料理との相性の幅は狭いですが、他の日本酒タイプでは合わせづらい濃厚な料理との組み合わせが可能です。
Profile
大内
SYULIPスタッフの大内です。栄養士の知識を生かした「おつまみ記事」を中心に執筆しています。日本酒はとても奥が深く、まだまだ勉強中です!美味しいお酒を教えて下さい!